みなさん、こんにちは!ともやです!
みなさんはホテルを予約するとき、どの予約サイトを使っていますか?
現在、様々な予約サイトがありますが、それぞれのサイトでは独自のキャンペーンや割引サービスなどを行なっています。
本記事を読めば、どの予約サイトが自分に合っているのかがわかります。
※もし、すでに会員になってる予約サイトがあれば、本記事を読む必要はありません。
ホテル予約は、どこがオススメ?ホテル予約サイト4選!!
ホテルの予約をするとき、どの予約サイトがいいのでしょうか?
ホテルを予約をする時、主に以下の項目を基準に選ばれると思います。
- 金額
- 質
- 立地
- 評価
質・立地・評価・に関しては、どの予約サイトを利用しても、同じホテルである限り変動することはありません。
しかし、金額に関してはどの予約サイトを使うかによって大きく変わってきます。
比較サイトを利用する
金額を比較したいのであれば、比較サイトの利用をオススメします。
比較サイトを利用すると、様々な予約サイトの情報をまとめて、最安値のサイトをピックアップしてくれます。
オススメの比較サイトは、トリップアドバイザーとLINEトラベルです。
トリップアドバイザー
トリップアドバイザーは、世界最大規模の旅行プラットフォームで毎月4億9,000万人に最高の旅の実現をサポートしています。
世界中の旅行者は、トリップアドバイザーのサイトやアプリにアクセスすることで、830万件の宿泊施設、レストラン、ツアーやチケット、航空会社、クルーズについて投稿された7憶6,000万件を超える口コミ情報や評価を参照できます。
旅前でも旅中でも、宿泊プランや航空券のお得な料金を比較したり、人気のツアーやチケット、そして素敵なレストランの予約をしたりできます。
別記事でトリップアドバイザーについて解説していますので、どうぞそちらもご覧くださいませ。
みなさん、こんにちは!ともやです!みなさんはトリップアドバイザーという旅行サイトをご存知ですか?僕は、5年以上前から利用していたのですが、恥ずかしながらホテル検索サイトという認識しかありませんでした(^^;しかし、実[…]
LINEトラベル
INEトラベルjpとは、人気旅行サイトのホテル・航空券・ツアー商品をまとめて検索・最安値比較ができる旅行比較サイトです。
そして、LINEトラベルjpを経由して予約することでLINEポイントが還元されるサービスです。
別記事で詳細を説明していますので、どうぞそちらもご覧くださいませ。
比較サイトの金額のみが全てではない
比較サイトで表示される金額が一番最安値ではありますが、それが全てではありません。
それぞれの予約サイトには会員サービスが備わっています。
この会員わービスには、割引なども含まれていて、実はこの割引サービスで割引された金額は比較サイトで見ることはできないのです。
なので、もし頻繁に旅行に行く方であれば、一つの予約サイトに会員登録して利用し続けた方がお得になる場合があります。
オススメのホテル予約サイト4選!!
では、本記事本題のオススメのホテル予約サイトをご紹介していきます。
オススメのホテル予約サイト『Expedia』
Expediaは、さまざまなホテル、オプショナルツアー、旅行サービスをお得な価格でご提供しています。
世界中の何十万軒ものホテルおよび各種航空券から旅行商品を組み合わせてご予約可能で、さまざまな価格帯の宿泊施設や現地オプショナルツアー、旅行サービスをお選びいただけます。
Expediaについてはこちらより詳細ご覧ください。
みなさん、こんにちは!ともやです!少しでも安くホテルに泊まりたい。安くなるのであれば、絶対そうしていただきたいものですよね。Expediaに会員登録すると割引やプラスのサービスを受けることができます。今回は、Expe[…]
Expedia会員の特徴
会員価格、対象ホテルが10%以上割引で宿泊できます。
ホテルや航空券の予約でポイントを貯めることができ、貯めたポイントで料金割引ができます。
また、航空券の予約であれば、さらにマイルを貯めることも可能!
会員ランクによっては、スパの割引やフリードリンクを得られます。
泊まれば泊まるだけ、メリットが大きくなるので、年間で頻繁に旅行に行かれる方にオススメです。
Booking.com
Booking.comは、アパートメントやバケーションレンタル、個人経営のB&Bや5つ星のラグジュアリーリゾート、さらにはツリーハウスやイグルーにいたるまで、世界各地の多種多様な宿泊施設をユーザーに提供しています。
Booking.comウェブサイトとモバイルアプリは40以上の言語で利用可能で、 227の国・地域、 153,896の目的地で 登録されているリスティング数は29,147,775件となります。
Booking.comの詳細はこちらより。
みなさん、こんにちは!ともやです!おそらく、ほとんどの人が知っているであろうBooking.com。ホテル予約をする際、よく利用する予約サイトなのではないでしょうか?今回は、Booking.comの会員になることのメ[…]
ちなみに、こちらのリンクから予約&滞在されますと、宿泊料金の10%キャッシュバックできます。
Booking.com会員の特徴
Geniusという会員プログラムがあり、会員のランクによって宿泊費10~15%offや朝食無料、無料客室アップグレードなどのサービスが用意されています。
ホテルの朝食は、豪華なものが多く金額もそれなりにしますので、朝食無料は多くなメリットです。
agoda
agodaは、アジアを中心としたオンラインホテル予約を扱うサービスです。
登録ホテルは世界中で100万軒以上。そして安さが売りで、最低価格を保証しています!
agodaについてはこちらより詳細ご覧くださいませ。
みなさん、こんにちは。ともやです!格安ホテル予約サイトで有名な『 Agoda 』。Agodaであれば、半額以下の価格でホテル予約することも可能だとか!?加えて、他にも会員ならではのとてもお得なサービスがあります。[…]
agoda会員の特徴
宿泊することによりポイントが貯まり、ポイントで割引ができます。
さらにホテル予約で飛行機のマイルを貯めることもできます。
JALマイルが対応しているので、JALマイルを貯めている人にオススメです。
Hotels.com
Hotels.com は、ネット上で最も多くの宿泊施設を提供しているサイトの 1 つであり、独立系および大手ホテルチェーンからコンドミニアムまで、世界の 数十万 軒を超える施設をご予約いただけます。
Hotels.com では、ホテルの料金、設備、空室状況をワンストップで確認および購入できることに加え、ホテル繁忙期においても、高確率で宿泊を確保できるサービスを提供しています。
Hotels.com会員の特徴
会員になると、会員限定価格でホテルの予約ができる他、10泊すると1泊分の無料宿泊ができるサービスもあります。
単純なシステムなので、ポイントシステムなどが面倒くさいという方にはオススメです。
まとめ
本記事で紹介したどの予約サイトも、元々の宿泊代金が安いです。
それに加えて、独自のサービスが追加されるので、とってもお得にホテルや旅館に泊まることができます。
今後、それぞれの予約サイトについて深掘りしていきますので、その際はご覧いただけますと幸いでございます(^^)
みなさんも、好みのサービスがあるサイトを利用して、お得に宿泊されてください。